工事課 伊藤 誉弥

仕事内容を教えてください

都市開発における大型電機設備機器の搬入搬出据付作業を行っています。現場には重量鳶として従事しています。

仕事をする上で意識していることは何ですか

安全第一に丁寧に作業することを心掛け、怪我をしない、させないを意識しています。

どういった時にやりがいを感じますか

一日を無事に終えたときや、先輩方にお褒めの言葉をいただいたときにやりがいを感じます。

職場の雰囲気はどのような感じですか

和気あいあいとした時もありますが、一歩現場に入れば緊張感ある雰囲気です。不明点や相談事があれば気軽に相談でき丁寧に教えてくれます。先輩方とコミュニケーションが取りやすく、時間の融通が利くので趣味に時間を使えることが私にとっていい環境です。

今後の目標を教えてください

入社間もないので、多くの現場に携わることで知識を深め、先輩方のようになることが今の目標です。



工事課 相原 涼

現在の仕事内容について教えてください。

主に、電気設備の機器を設置する業務に携わっています。

仕事をする上で意識していることは何ですか

ひとつ間違えば人の命が関わってくるので安全面はもちろんですが、何に対しても考えてから行動することを日頃から意識するようにしています。

どういった時にやりがいを感じますか

今まで指導されながらやっていた作業も色々なことができるようになってくると全てにやりがいを感じます。

職場の雰囲気はどのような感じですか

個性豊かな人がたくさんいるので明るい職場です。いい意味で飽きないです。

今後の目標を教えてください

作業に関してのレベルUPはもちろん、人としても成長できるよう努力していきたいです。


業務課 藤本 大地

仕事の内容を教えてください。

業務課に所属しており、主に従業員の毎日の勤怠確認や請求業務、作業現場に入るための安全書類の作成を行っております。

仕事をする上で意識していることは何ですか。

コミュニケーションは意識して取るようにしています。報告、連絡、相談はもちろん日常的な会話、たわいのない話とかも大事にしています。

どういった時にやりがいを感じますか。

バックオフィス業務ですので、他の人が「これどうやるの?」「そのやり方教えて」等、聞かれることが多くそれを解決してあげたり、サポートできた時はやりがいを感じます。

職場の雰囲気はどのような感じですか。

皆さん優しく、分からないことはわからないと言えて、教えてもらえる環境で、集中して業務に取り組むのはもちろんですがたまに談笑したり力を入れるときと緩める時のオンオフがある職場だと思います。

今後の目標を教えてください。

今よりもっと会社が成長できるように貢献できればと思います。